【楽屋ニュース】M-1グランプリ2023・準決勝進出者31組解説!注目すべき漫才師まとめてみました①

スポンサーリンク
楽屋ニュース(賞レース)
この記事は約7分で読めます。

セミファイナリスト30組が決定!

M-1グランプリ2023の準決勝進出者が11月23日に発表されました。今年のM-1グランプリは12月24日、クリスマスイブでの開催となり、敗者復活戦を含め約7時間の生放送で行われることが発表されています。史上最多エントリー・8540組の漫才師の頂点に立つのは一体どの漫才師なのでしょうか。

今年の準決勝進出者は昨年から5組増加した30組。それに加え、Tverでの投票で決定したワイルドカード枠を加えた計31組で9組の決勝進出を争います。この準決勝で敗退した出場者も、24日当日に開催される敗者復活戦で最後の敗者復活枠を争います(ワイルドカード枠を除く)。

準決勝進出者の経歴紹介①

ここからは準決勝進出を決めたコンビとこれまでの経歴を簡潔に紹介していきます。今回は順不同で10組紹介します。

真空ジェシカ(プロダクション人力舎)

ボケとネタ作り担当の川北茂澄さんと、ツッコミと嘆き担当のガクさんからなるコンビです。2012年5月に結成し、2021年と2022年にM-1グランプリの決勝に2年連続で進出しました。メタネタや独自の世界観を用いたコント漫才で、川北さんの特異なボケとガクさんの嘆きツッコミが特徴です。 現在は、テレビ朝日の「ジェシカ美術部」やTBSラジオの「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」などのレギュラーも持つなど人気も獲得しています。21日の準々決勝では会場ウケも上位に入っていたとの評判も多く、3年連続の決勝進出も期待されています。

フースーヤ(吉本興業)

田中ショータイムさんと谷口理さんからなる、大阪NSC38期生のコンビ。2016年に結成し、ギャグの応酬を重ねる唯一無二の漫才スタイルで結成当初から期待の若手として注目を浴びていました。M-1グランプリでは2020年と2021年に準々決勝に進出しましたが、今回が初の準決勝進出となります。

ママタルト(サンミュージックプロダクション)

ボケ担当の大鶴肥満さんと、ツッコミ・ネタ作り担当の檜原洋平さんからなるコンビです。2016年に結成し、体重189kgの超大柄体型な大鶴さんのボケに対して、檜原さんが独特なワードセンスでツッコミを入れる漫才が人気で、2022年のM-1グランプリでは準決勝に進出しています。

ぎょうぶ(吉本興業)

ボケ担当の為国さんと、ツッコミ担当の澤畑健二さんからなるコンビです。2018年7月31日に結成し、よしもと漫才劇場など大阪を中心に活動しています。M-1グランプリでは2020年の準々決勝に結成3年目ながら進出し、大阪吉本期待の若手として注目されていました。今回が初の準決勝進出となります。

豪快キャプテン(吉本興業)

ボケ担当のべーやんさんと、ツッコミ担当の山下ギャンブルゴリラさんからなるコンビです。2019年5月に結成し、現在はよしもと漫才劇場に所属しています。べーやんさんの気の抜けるボケに対して、山下さんがボルテージを上げながらツッコミを入れる漫才スタイルが特徴で。M-1グランプリでは今年が初の準決勝進出です。また、今年は第12回 ytv漫才新人賞の決定戦にも進出し、決勝3位を記録しています。

バッテリィズ(吉本興業)

ボケ担当のエースさんと、ツッコミ・ネタ作り担当の寺家さんです。2017年10月15日に結成し、よしもと漫才劇場に所属しています。ネタの特徴は、寺家さんの話が理解できないエースさんがおバカな目線で嘆くという漫才スタイルです。M-1グランプリでは2022年準々決勝進出がこれまでの最高成績で、2020年には、第5回上方漫才協会大賞の文芸部門賞を受賞しています。

また、大阪よしもと芸人による草野球チーム「上方ホンキッキーズ」を設立・運営し、草野球の全国大会を本気で目指していることも知られています。

エバース(吉本興業)

ボケ担当の佐々木隆史さんと、ツッコミ担当の町田和樹さんからなるコンビです。2015年6月1日に結成し、しゃべくり漫才で主に神保町よしもと漫才劇場を中心に舞台で活躍しています。M-1グランプリでは2022年に準々決勝に進出しています。

令和ロマン(吉本興業)

ボケ担当の高比良くるまさん、ツッコミ担当の松井ケムリさんからなるコンビです。2人が大学生時代の2015年に結成し、2018年にNSC東京を首席で卒業、現在は主に神保町よしもと漫才劇場に出演しています。

昨年は準決勝敗退も、敗者復活戦の視聴者投票でオズワルドに次ぐ2位の成績を残し、東京吉本のホープとしてファンからの期待も高まっています。今回で準決勝進出は3回目(旧名・魔人無骨時代のワイルドカード枠含む)となります。

ダンビラムーチョ(吉本興業)

ボケ担当の大原優一さんと、ツッコミ担当の原田フニャオさんです。2010年に結成し、NSC東京校16期出身です。主に大原さんのキャラクターを生かした歌ネタやコント漫才を行っており、過去M-1グランプリでは2018年、2022年に準決勝に進出しました。2019年には上方漫才協会大賞の文芸部門賞を受賞しました。Youtubeチャンネルも人気で、高校野球あるあるなどの動画が人気を博し登録者数15万人を記録しています。

くらげ(吉本興業)

ボケ担当の杉昇さんと、ツッコミ担当の渡辺翔太さんからなるコンビです。2018年1月1日に結成し、NSC東京校17期出身です。同期には空気階段やオズワルドなどがいます。

杉さんの話に渡辺さんが似合わない理解を示すという漫才を中心に、様々なスタイルのネタを展開しています。M-1グランプリでは2019年に結成1年目ながら準決勝に進出し、敗者復活戦では全くの無名ながら8位になりました。2020年~2022年には準々決勝に進出しており、今回は2回目の準決勝進出になります。

まとめ

こちらのサイトでは引き続き今年のM-1の準決勝進出者を紹介していきます。今回の準決勝進出者については3回に分けて記事を投稿しますので、続きの記事もぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました