GWはどのようにお過ごしでしたでしょうか。
5月3日、グランフロント大阪4Fの無印良品にて昨年に引き続き開催された、「無印良品お笑い&おもしろかくれんぼ」に参加してきました。
シンプルで洗練された空間として知られる無印良品が、この日ばかりは独特なムードになりました。そんな尖ったイベントにわたくしは今年も行きましたので、その様子をレポートさせていただきます。


昨年に引き続き、「製造業の女」さんの消しゴムハンコ展示も!すごいクオリティ
THE W王者の凱旋!そして自由すぎる企画の数々
昨年に続き主催のコンビであるにぼしいわしが、今年は女性芸人No.1を決める賞レース「THE W」の王者となって帰ってこられたのです。嬉しい限りですね。
ネタコーナーは第1部と第2部に分かれており、それぞれで出演芸人の皆様が珠玉のネタを披露。
にぼしいわし・風穴あけるズ・ヤング・くわがた心・オーパスツー・シンバルモンキー・W刑事・どくさいスイッチ企画
といった、実力派の芸人の皆さんのネタが続きます。








出演芸人にとってはグランフロント大阪で合法的に大声が出せるチャンス!オーパスツーの大ちゃんさんは思い切り叫び、シンバルモンキーのジャンベの音が響き、ヤングの寺田さんの「〇すぞ!」という声がグランフロント大阪に響いていました。(笑)
各部のネタの後には、昨年に続いて、無印良品の服でいかに店員っぽい服装になりきれるかを競う「無印良品店員なりきりファッションショー」が開催されました。
昨年と異なり、今年はなんと予算内であれば衣装に使った商品を芸人さんは無料でもらえるという太っ腹な企画になっていました。それゆえ普段使いも兼ねたチョイスをする方もいました。(笑)
多くの芸人さんがコンセプトを大胆に履き違えた(?)個性的な衣装で登場し笑いを誘う中、私個人としては、どくさいスイッチ企画さんが最も店員さんになりきっていたように感じました。店員っぽい宣伝の棒読み加減もまさしくそのものでした。







名物企画!「おもしろかくれんぼ」が今年はパワーアップ
そして、こちらも昨年好評だった企画「おもしろかくれんぼ」。
こちらは1日通し券を購入した方のみが参加できる特別なイベントです。グランフロント大阪の広大な無印良品の売り場に出演芸人さんが隠れるという、なんとも尖った企画内容。
今年は昨年の経験を活かしてか、隠れる場所がさらにレベルアップしているように感じられました。








オーパスツーの大ちゃんさんはクッション売り場の商品の中に巧みに埋もれ、W刑事の華井二等兵さんは売り場の植木と見事に同化されていました。その一方で、どくさいスイッチ企画さんや風穴あけるズのノブヨシさんは、ある意味期待を裏切らないバレバレの隠れ方で、それはそれで参加者の笑いを誘っていましたね。
イベントは事前に告知されていたとはいえ、やはりちゃんとした無印の売場でやるかくれんぼですから、当然イベントを知らずに買い物に来ていた方の中には驚かれる方も多かったようで。
くわがた心さんは売り場に展示していた洗面台の下に隠れていたところ、知らずに来ていたカップルが自分の隠れている場所の間近でキスしていたとのことです。(笑)
スーズ高見さんもサプライズ登場!「無料大喜利大会」

かくれんぼ終了後には、一般参加も可能な「無料大喜利大会」が開催されました。
昨年はまだ大喜利初心者ながらこの大喜利大会に参加させていただき、生大喜利の面白さを感じた思い入れのある企画です。昨年は大変緊張したのを覚えていますが、今年は昨年よりも芸人さんの参加も多く、無印良品をお題にした楽しい大喜利が次々と展開されました。
自分も張り切って大喜利に参加。普段よく参加している大喜利会と違って、「大喜る人たち」のような凝った大喜利をあまり見ていないお客さんも多かったので、結構シンプルな回答のほうがウケたりしましたね。一般ウケする大喜利は難しいなぁ。
そして、この大喜利大会で驚きの出来事が!なんとお笑いコンビ「スーズ」の高見さんがプライベートで会場にいらしており、急遽このコーナーに参加されたのです。
元々にぼしいわしとはライブで多数共演するなど仲の良い高見さん。最初は観客として大喜利に参加されていたかと思うと、なぜかいつの間にかMCのマイクを握っていました。
個人的にスーズは大好きなコンビの一組で、高見さんのライブでのMCの面白さは多くのお笑いファンが知るところ。まさか自分の生大喜利をこんなタイミングで高見さんにツッコんでいただけるとは夢にも思わず、大変光栄な体験となりました。
終演後には快く写真撮影にも応じていただきました。ありがとうございます!
プライベートでお越しの浪速区の高見さん
— ここあぱうだ (@cocoa_Laugh) May 3, 2025
大喜利参加したかと思ったらいつの間にかMCをしていました
来年は公式オファーお待ちしております。
#無印良品おもしろかくれんぼ pic.twitter.com/d9vJQG576Y
来年への大きな期待。

こうして終始和やかでにぎわったライブの最後には、無印良品の店長さんから「ぜひ来年も!」という大変嬉しいお言葉が!
このような珍しい場所で、他では味わえない独特なお笑いライブが今後も恒例として開催されるようになれば、お笑いファンの一人としてこれ以上嬉しいことはありませんね。
無印良品の懐の深さを感じさせてくれる、良い一日でした。来年の開催も心から楽しみにしています!
コメント