ライブレポート

スポンサーリンク
ライブレポート

【ライブレポート】大阪吉本・若手芸人を一気見!よしもと漫才劇場「超よしもとお笑いライブ」に行ってきた。内容はこんな感じです。

よしもと漫才劇場とは よしもと漫才劇場は、大阪・難波千日前にあるお笑い専門の劇場。聖地とも呼ばれるなんばグランド花月の向かいに立地しており、若手の実力ある劇場所属のお笑い芸人が中心となって毎日さまざまなお笑いライブが開催されています。 よし...
ライブレポート

【ライブレポート】「M-1グランプリ1回戦(大阪予選)」の会場・雰囲気について解説!

「M-1グランプリ」の予選が始まりました! お笑い界の一大イベントといっても良いほどの盛り上がりを毎年見せるM-1グランプリ。若手芸人にとっては、予選の中で上位進出を果たしたり、敗退しても予選動画などで爪痕を残すことはその後のブレイクにも影...
ライブレポート

【ライブレポート】「お笑いブーム」、生で見る街裏ぴんくの漫談の迫力に衝撃。

コロナ療養明けに見た「お笑いブーム」 先週ですが、お盆休み以降、コロナウィルスに感染しずっと療養していました。外に出られない分、ずっと撮りためていたTVの録画やライブ動画などを見てゆっくりしようかなと最初はポジティブに考えていたのですが、い...
ライブレポート

【ライブレポート】「判定してほしいモノマネ『一千』」、お笑いファンだから刺さった!アマチュア芸人「魚雷2倍速」のストイックなモノマネ単独ライブ

今回は、2023年8月5日に楽屋Aで行われた、ピン芸人「魚雷2倍速」さんのモノマネ単独ライブ「判定してほしいモノマネ『一千』」のレポートをお届けします。 今回はアマチュア芸人の方の単独ライブということで、普段は吉本芸人さんや寄席形式のライブ...
ライブレポート

【ライブレポート】「劇場版黒帯会議」、鬼越トマホークが切り込む大阪芸人・東京芸人のコワいところ。

半年ぶりの「劇場版黒帯会議」 2023年7月25日、森ノ宮よしもと漫才劇場で「劇場版黒帯会議」というライブが開催されました。 「劇場版黒帯会議」はお笑いコンビ・黒帯が主催する不定期開催のライブであり、前回は昨年末に年末SPを開催して以来にな...
ライブレポート

【ライブレポート】楽屋A「カギョウ 3時間半SP」、にぼしいわしの東京への門出を祝うインディーズ芸人の大活躍。

人気インディーズお笑いライブ「カギョウ」最終回! 先日も記事で紹介したお笑いライブの「カギョウ」に今回も行ってきましたので、本日はそのライブレポートをお届けします。 主催者であるお笑いコンビ「にぼしいわし」がこの度9月から東京進出するため、...
ライブレポート

【ライブレポート】「金属バットvs黒帯vsZUMA」、予想外のガチ感が出ちゃった漫才対決ライブ。

最近は地下ライブ界隈の芸人さんが大好き、ライターのここあぱうだです。前回のライブレポートから少し間が空いてしまいましたが、今回はよしもと漫才劇場にて、金属バット・黒帯・ZUMAの三組の対決ライブという、何が飛び出すかわからないライブが開催さ...
ライブレポート

【ライブレポート】「漫才至上主義」、M-1に向けて実力派漫才師4組は着々と準備進行中!

今回は6月24日(土)に大阪・よしもと漫才劇場で開催された「漫才至上主義」をレポート。 今回実は元々行くことを予定していなかったのですが、先の楽屋A「カギョウ」を観劇後(過去投稿参照)、帰りしなによしもと漫才劇場の前を通り、当日開催されてい...
ライブレポート

【ライブレポート&劇場解説】にぼしいわし主催:楽屋A「カギョウ」、大阪・小劇場ならではの強力ラインナップのライブ。「お笑いBAR 楽屋A」の解説も!

大阪のお笑い劇場というと、「なんばグランド花月」「よしもと漫才劇場」「心斎橋角座」が主な大きな劇場に挙げられますが、最近、大阪でインディーズのお笑い劇場も人気が上がっているのはご存知でしょうか? お笑いコンビ「にぼしいわし」が主催するネタラ...
ライブレポート

【ライブレポート】「漫才ブーム」久々の開催、各々気合十分な漫才を堪能!

夏になると近づいてくるのは、M-1グランプリの予選。今年も「M-1グランプリ2023」の開催発表の記者会見が6月23日に開催される旨が発表されました。漫才師の皆さんは、ぼちぼちM-1予選に向けて、ネタのブラッシュアップを本格化させていく時期...
スポンサーリンク