ここあぱうだ

スポンサーリンク
ライブレポート

【ライブレポート】「無印良品お笑い&おもしろかくれんぼ」大阪の中心地に持ち込まれた大阪のインディーズお笑い。

グランフロントの無印良品?そこでお笑いイベントだと? GW真っ只中の5月3日、グランフロント大阪4Fの無印良品にて、無印良品・にぼしいわし・Freckles(お笑いライブ支援団体)主催のお笑いイベント「無印良品お笑い&おもしろかくれんぼ」が...
雑記

【雑記】更新止まっております。近況報告。

皆様、いつもこちらのサイトをご愛読いただきありがとうございます。 ここ最近、サイトの更新が滞っており、ライブレポートや最近のお笑い界隈のニュースについて書くことができず、ご心配をおかけしていることと思います。今回はその理由について簡単ですが...
楽屋ニュース(賞レース)

【楽屋ニュース】R-1グランプリ2024・決勝進出者9人をさらに深堀り!注目すべきピン芸人の経歴とは

R-1グランプリ2024の決勝進出者が決定! R-1グランプリは、ピン芸人の日本一を決める大会です。昨年の優勝者は田津原理音さん(吉本興業)でした。今年も多くの才能あふれるピン芸人たちが競い合い、熾烈な準決勝の中から9名の決勝進出者が選ばれ...
楽屋ニュース(賞レース)

【楽屋ニュース】R-1グランプリ2024・準決勝進出者33人解説!注目すべきピン芸人まとめてみました

R-1グランプリ2024・準決勝メンバーが決定! R-1グランプリとは、ピン芸人の日本一を決める大会です。2002年から開催されており、今年で22回目を迎えます。過去の優勝者には、なだぎ武、ゆりやんレトリィバァ、お見送り芸人しんいち(敬称略...
ライブレポート

【ライブレポート】「R-1グランプリ準々決勝大阪予選」史上最もハイレベルな戦い?R-1グランプリの熱戦レポ。

今年のR-1グランプリは芸歴制限なし!エントリー総数は5457人に! 3月9日に決勝戦を迎えるR-1グランプリ2024。今年のR-1グランプリは、2021年から制定されていた芸歴制限が撤廃されたことで、歴戦のR-1ファイナリストや中堅の実力...
ライブレポート

【ライブレポート】漫才ブームメンバー+ヤングの盟友集結!「ツートライブとライブ」熟練漫才師によるライブレポ

漫才ブームの仲間たちが集結! 1月23日に森ノ宮よしもと漫才劇場にて開催されたのは、ツートライブ主催によるライブ「ツートライブとライブ~ブームでヤングなニュアンス~」。このライブはツートライブが毎回ゲストを呼び、ネタとトークコーナーを繰り広...
楽屋ニュース(よしもと)

【楽屋ニュース】年始のよしもと人気ライブ「〇〇no寄席」ってどんなライブ?特に人気のライブを紹介。

本年もよろしくお願いいたします。年始から、心の痛むニュースが続き、例年になく不穏な年始に感じてしまった方も多いかと思います。1日の地震により被災された能登半島現地の皆様へは、一日でも早い復興ができるよう、心よりお祈り申し上げます。 「〇〇n...
ライブレポート

【ライブレポート】2023年12月、筆者が行った関西お笑いライブまとめ。

書ききれないライブレポ…。 12月の各お笑い劇場では、年末ならではの企画ライブや、M-1などの賞レースに向けてのネタ調整など、注目度の高いライブも開催が増えてくる時期です。筆者である私は、今月は特にライブへ足を運ぶ予定が多く、1つ1つのライ...
楽屋ニュース(賞レース)

【楽屋ニュース】常識を覆した新王者・令和ロマン!M-1グランプリ2023感想。

トップバッターの常識を覆した令和ロマン M-1グランプリ2023が12月24日に決勝が放送され、見事令和ロマンが結成5年目の最若手ながら優勝を果たしました。 令和ロマンは、ファーストラウンドで笑御籤による出番順ではトップバッターを引くも、若...
ライブレポート

【ライブレポート】「カギョウ大阪」待望の濃厚ライブ再度開催!年の瀬にもってこいのストイックネタライブ。

にぼしいわしのホームグラウンド・大阪で繰り広げられたネタの祭典 M-1グランプリと年の瀬が近づく12月19日、大阪市立中央会館にて、にぼしいわし主催ライブ「カギョウ大阪」が開催されました。 このライブは、にぼしいわしの二人が東京進出前に大阪...
スポンサーリンク